スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
デジタル放送!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
さっき記事を書いたばっかだけど、気になったニュースがあったので。
TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送、9月29日よりAMラジオ放送のデジタルラジオ向けサイマル放送を開始
ついに新たな放送形式がスタートしますか・・・。
今のラジオ放送の現状を踏まえると、いつ次の段階に行ってもおかしくなかったけど、こんなに唐突とは・・・。
ちなみに、mixiニュースに書いてあった文章↓
デジタルラジオでAMラジオのサイマル放送開始
TBSラジオ&コミュニケーションズと文化放送、ニッポン放送の3社は、実用化試験放送中のデジタルラジオにおいて、9月29日からサイマル放送を開始する。
デジタルラジオ推進協会(DRP:Digital Radio Promotion Association)は、29日からデジタルラジオに新たにサイマルチャンネルを追加する。サイマル放送とは、複数のチャンネルや異なる放送において、同じ時間帯に同じ番組を放送するもの。現在、テレビ局がワンセグ放送でサイマル放送を実施している。
デジタルラジオ対応機器では、これまでのデジタルラジオ専用チャンネルのほかに、AMラジオが楽しめるようになる。DRPでは従来よりもクリアな音質でAMラジオが聴け、データ放送も付加できるとしている。
サイマルチャンネルでは、TBSラジオの954MHz、文化放送の1134MHz、ニッポン放送の1242MHzがそれぞれ、「TBSラジオデジタル」「文化放送プラス」「ニッポン放送 DIGITAL」として放送される。なお、通常放送とは異なり、放送時間は6時~27時程度に限られる。
デジタルラジオは、高音質放送や多チャンネル放送、簡易動画付きの放送などが提供できる新しいラジオ放送。ワンセグ放送が「地上デジタル放送」であるのに対し、「地上デジタル音声放送」と呼ばれる。2003年10月からは、デジタルラジオ推進協会(DRP:Digital Radio Promotion Association)を通じ、関東および近畿地方の一部で実用化に向けた試験放送が行われれている。デジタルラジオ受信機能を搭載した一部の携帯電話やパソコンなどで楽しめる。
聞こえねーよwwwww
コメントの投稿
トラックバック
http://nihonbuson.blog10.fc2.com/tb.php/883-bb7cab39